2020年6月21日日曜日

コスモスの間引き

今日は薄曇り。屋外作業にはありがたいお天気です。


まず、4月に除草剤を撒いた右斜面に、雑草がまばらに生えてきたので、
除草します。


危ないので、ちゃんと命綱を付けてます。

何となく、勇敢なお姿・・





つる日々草も、だいぶ伸びてきました。
その間にも雑草が生えてきています。









5月に遊歩道の右側に撒いたコスモスが、だいぶ大きくなりました。
密集しているので、間引きします。











間引いた苗は、まばらな所に移植します。
通りがかった方に、お手伝いをお願いしました。




「草が生えてるよ!」と、ついでに草取りもしてくれました。
ありがとうございます!








間引いた苗は、数えてみたら、なんと400本!
もったいないので、メンバーの家に仮植え。








ポットに入れて、地域の方に差し上げる事にしました。
取りに来てくださ~い!








取に来て下さった、若草会の大木さんです。








2020年6月14日日曜日

お花の種を撒きます!

午後になりました。
もうひと頑張りです!



種を撒いています。


道の手前に小さな「松葉ぼたん」
奥に、「百日草」と「撫子」を撒きました。






通る人が分かるように、立て札をたてました。






無事に芽が出ますように!




左側にも、つる日々草を植えます

今日は、遊歩道の左側に、つる日々草の苗を植えます。






腐葉土と肥料を混ぜて、








穴を掘って、植えていきます






今日は2人で作業しています。
ちょっと寂しいけど、頑張ります!








植え終わったところです。





遊歩道の手前から見ると、こんな感じ。





午前中の作業はお終いです。午後に続きます。